ABOUT
BUSINESS
WORK
BENEFITS
FAQ
COMPANY
研ぎ、究める。
株式会社テイジイエル スタッフサービス部
ABOUT
会社紹介
「コンピュータ技術のスペシャリスト集団」
「コンピュータ技術のスペシャリスト集団」を経営目標の一つに掲げ、当社では社員一人ひとりの技術向上に最大限の支援をしています。社内組織である技術部会では、個人の成長に合わせた新人研修の運営や充実した社内勉強会を実施しています。その他社外セミナー、資格取得の推奨など皆さんが技術を身につけるための体制が社内で整えられており、技術者としてスペシャリストを目指したい方への支援は惜しみません。また会社として既出の技術だけでなく大学との産学連携を通して研究開発を行い、最先端の技術獲得にも取り組んでいます。当社では、ここには書ききれない成長の為の仕組みを用意していますので、是非会社HPをご覧ください。 技術を究めることに専念できる環境を整備しています。 新卒とキャリア、性別や年齢など、属性が異なる社員もみな公平に技術を究めることに向き合える環境が整っています。また、エンジニアの成長は年齢によるものではなく、いかに良い成果を出せるかが重要という考えのもと、テイジイエルでは定年制度をおいていません。エンジニアが働きやすい環境を整備することに終わりはありません。今後もエンジニアの声に耳を傾け、新しい開発ツールや仕組みの導入を積極的に行っていきます。 働く場所も大切な環境です。 テイジイエルでは働く場所も環境と考え、全ての事業所が主要都市の中心にあります。駅からのアクセスも抜群です。また本人が希望しない転勤もありませんので、外部からの影響に左右されることなく、技術の探究に没頭できます。 独立系として1984年の創業以来、堅実に成長してきました テイジイエルは創業以来堅実に成長しており、2022年7月で創業38周年を迎えます。親会社を持たない独立系としての立場から、大手メーカーとの長年の取引や官公庁などのシステム開発をはじめとして様々な企業から一次請けを中心に、要件定義から開発、運用保守まで一貫したプロジェクトを進めています。また組込・制御系からWeb系、スマデバ系と一つに偏ることなく、幅広い分野でのソフトウェア開発を行っていることも当社の特徴の一つです。リピート率は80%を超え、堅実に成長してきました。現在は大阪の本社をはじめ、東京・名古屋・京都・神戸にも拠点を設け、各支社にて事業を拡大しています。
BUSINESS
事業内容
システム開発を中心に、インフラ構築、運用、検証まで、 各分野において多くの実績を挙げており、その業種も 電気・食品・運輸・交通・印刷・外食・流通など多岐にわたります。
コンピュータに関する様々な事業
1.コンピュータシステム及びプログラムの 企画、設計、開発、販売及び受託 2.通信システムによる情報処理事業 3.情報制御システム、同機器の開発、 製作、施工、販売及び保守管理事業 4.ITに関するコンサルティング業務 5.各種システムの運用ならびに保守 6.ネットワーク・インフラの構築 7.ヘルプデスク業務 8.労働者派遣法に基づく労働者派遣事業 9.有料職業紹介事業
あらゆる業界・分野の「ソフトウェア開発」
大阪を本社拠点に、独立系のSIerとして38年の歴史を持ち、産業用ソフトウェアの開発を幅広い業種が元請けで多くのシステムを手掛けています。 大手メーカー向けの制御・組込系システム、社会インフラシステム、自治体向けソリューション、BtoC向けのWebシステムなど、様々な業種・業務をカバーしています。 自社内での開発にこだわりを持ち、常に顧客ニーズに応えられるシステムの提案と開発を行います。企業としての強みは、徹底した最新技術の追求と技術レベルの向上による高い技術力と、社員に対する教育の実施、成長加速を支援する環境等の仕組みが強みとなります。
WORK
仕事紹介
キャリアの幅を広げ、 技術者としてさらなる高みを目指したい
1.ソフトウェア開発技術職
ご経験、スキルに応じて開発業務をお任せします。 案件としては、大手メーカー向けの組込制御系システム、BtoB,BtoC向けのWebシステム、業務システムなど様々な案件に携われることが可能です。 その他にもクラウド、IoTやAIといった新しい技術領域の案件もございます。
2.プロジェクトリーダー・マネージャー職
ご経験、スキルをお伺いした上で、ご希望の開発分野・規模のプロジェクトをまとめるリーダー・マネージャーを担っていただきます。
3.運用保守エンジニア職
運用・保守サービスの企画、提案から設計、管理まで幅広い業務に携わっていただきます。 またお客様へのワンストップソリューションサービスの提供を目指して、運用・保守の担当として参画いただきます。
5.その他職種
上記以外にもテストエンジニア等のその他IT職種や事務員・軽作業員など様々な職種の募集を行っております。
BENEFITS
福利厚生
福利厚生
社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災)) 定期健康診断(35歳以上は人間ドック) 年間休日:127日 有給休暇:10日~20日 休暇制度:夏季休暇、年末年始休暇 通勤交通費支給 残業手当、深夜手当
FAQ
よくある質問
有給休暇について
有給休暇は、入社半年後に10日付与いたします。
就業場所について
案件により異なりますので、募集要項に記載している勤務地をご確認ください。 弊社大阪本社、神戸支社での勤務や顧客先常駐の案件等様々ございます。